ご利用できる方 | 次の要件すべてに該当する会社または医療法人 ①設立後3年以上同一事業を継続している ②当協会におけるCRD評点が一定以上 ③申込金融機関においてプロパー融資残高がある、または企業価値の向上や経営課題の解決に関する提案などの経営支援を行なっている |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保証限度額 | 2億円 ただし、CRD評点が一定以下の場合かつ申込金融機関においてプロパー融資残高がない場合は、1億円 なお、運転資金の場合は、直近決算の平均月商の3か月分を限度(※)とします。 ※返済原資が明確な1年以内の短期資金については、この限度の対象外とします。 |
||||||||||||||||||||
資金使途 | 運転資金、設備資金 | ||||||||||||||||||||
保証期間 | 10年以内(1年以内の据置期間を含みます。) ただし、設備資金かつ有担保の場合は、15年以内(1年以内の据置期間を含みます。) |
||||||||||||||||||||
融資利率 | 金融機関所定利率 | ||||||||||||||||||||
貸付形式 | 証書貸付又は手形貸付 | ||||||||||||||||||||
返済方法 | 分割返済又は一括返済 | ||||||||||||||||||||
保証料率 |
|
||||||||||||||||||||
担保 | 原則不要です。 | ||||||||||||||||||||
連帯保証人 | 原則、代表者以外は不要です。詳細はこちら | ||||||||||||||||||||
必要書類 (通常申込に必要なもの以外) |
所定の説明書 | ||||||||||||||||||||
保証申込先 | 取扱金融機関 |
経営者保証を不要とする保証の取扱いが出来る可能性があります。