ご利用できる方 | 同一事業を3年以上継続し、原則として同一場所で営んでいる個人または会社で、次の資格要件のいずれかに該当する方 ①業歴3年以上で、申込金融機関との与信取引が1年以上あり、かつ取引振りが良好であり、最近2年間の決算において利益を計上し債務超過でなく、償還能力があると認められる方 ②業歴5年以上で、申込金融機関との与信取引が1年以上あり、かつ取引振りが良好であり、最近2年間のいずれかの決算において利益を計上しており、繰越欠損がなく、償還能力があると認められる方 ③前各号に準ずるもので、債務超過でなく、今期利益計上見込みがあり、償還能力があると認められる方 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保証限度額 | 3,000万円以上2億円以内 | ||||||||||||||||||||
資金使途 | 運転資金、設備資金 | ||||||||||||||||||||
保証期間 | 運転資金 5年以上15年以内(6か月以内の据置期間を含みます。) 設備資金 5年以上20年以内(6か月以内の据置期間を含みます。) |
||||||||||||||||||||
貸付利率 | 金融機関所定利率 | ||||||||||||||||||||
貸付形式 | 証書貸付 | ||||||||||||||||||||
返済方法 | 分割返済 | ||||||||||||||||||||
保証料率 |
|
||||||||||||||||||||
担保 | 必要です。 | ||||||||||||||||||||
連帯保証人 | 原則、代表者以外は不要です。詳細はこちら | ||||||||||||||||||||
必要書類 (通常申込に必要なもの以外) |
業態申告書 | ||||||||||||||||||||
保証申込先 | 取扱金融機関 |
経営者保証を不要とする保証の取扱いが出来る可能性があります。